フェンダー交換


フロントフェンダーを交換

タペット調整で破損したフロントフェンダーを交換ですが、ただ修理するのでは面白くないのでダウンフェンダーに交換することにしました。













タペット調整


タペット音が煩くなってきた

走行距離もメーターが一周して現在3193km
なので、走行距離は1万3193km
タペット音が煩くなってきたのでタペット調整。

本当は1万1千超えたぐらいで煩くなってきたのですが、面倒で放置していました。



ハブベアリングの交換



ベアリング破損 


おニューのタイヤで皮むきに出ると、カッコンカッコンと異音がします。リアのブレーキの周辺から聞こえます。

止まってバイクを前後に押すと、やはりカッコンと異音がします。ブレーキシューが擦れて音がしているみたいです。これはベアリングだなと思いつつ、まだ走れそうなのでゆっくり帰路につきました。

リアタイヤの交換


タイヤがツルツルなので交換

もっと早く交換しようと思っていたのですが、中央の溝が残りわずかになると、あっという間に無くなってしまいました。

ここまでの走行距離は12,000km程です。

交換するなら別のタイヤにしたいと調べてみるも、いろいろ制約があって自由にならないのも中華モンキーの仕様です。

バッテリー交換


┃バッテリー寿命

いよいよバッテリーがダメなので交換することにしました。中華モンキー購入1年ぐらいで、バッテリーがダメかもと思い出し、約1年3ヶ月で交換となりました。

まあ、良いバッテリーではないけど1年3ヶ月使えれば、キットバイクに最初から付いていたバッテリーとしては問題のないレベルではないでしょうか?

だけど互換バッテリーが分からない


ライトバルブ変更


┃ライトが暗い

やっぱりライトが暗いのでバルブを交換することにしました。HIDやLEDも選択としてはあるのですが、HIDにするにはバッテリーも交換しないとダメそうなのと、LEDはライトケースや外付けメーターに交換が必要と、まだ簡単ではないので今回もハロゲンバルブです。





中華モンキーの手入れと錆対策


海辺の悩み

中華モンキーの洗車と錆対策の悩みがありますが、海が見える場所で住んでいるので、風が強い日は波も高く、海沿いを走ると霧状になった海水を浴びます。

幹線道路は海沿いなので、景色は良いのですが、なんでも錆びて、海を避けて移動するのは無理な生活環境です。


サイドカバーの爪が割れました


サイドカバーの爪が折れました

サイドカバーを止めている爪が割れ、爪は残り1個となり、そのまま走行するとたまにサイドカバーが脱落します。

これまで2回ほど落として、運良く後続車に踏まれずに回収したのですが、いい加減迷惑だし、不安なまま乗るのも嫌なので修理することにしました。







ぽんこつカブの分解と塗装


カブのリアフェンダーを見るとサビで穴が空いているので、分解して塗装することにしました。

スーパーカブの場合、リアフェンダーが錆びたらそのフレームはもうダメと言われていたりするので、ダメかな?と思いつつもやってみることにしました。

モンキーには関係ないので別のブログを作ることにしました。

>>南のぽんこつカブ
バイクブロス